金属サイディングは主に店舗や工場、倉庫などいわゆる非住宅外壁に使われることが多いです。理由は様々あると思いますが、主にデザイン性が少なく見た目がシンプルなものが多い、カラーリングが少ない、マテリアル感が強い等だと思われます。しかし最近ではあえて住宅の壁に使われる事も多くなってきています。中でもよくあるのがリフォーム工事で行われるカバー工法と言われるもので、既存の外壁に金属サイディングを張り付けていくという施工法です。メリットとしては外壁を丸ごと囲い込むので事実上二重の壁で躯体を守ることができるという事と、金属サイディングは窯業系サイディングと比べると圧倒的に軽いので躯体への負担が少なくて済むという事。そしてもう一つ既存壁の撤去の手間が無いので工期がその分早くなるという事が挙げられます。金属サイディングで他の住宅とは一味違った家も良いかもしれません。